2013.05.13 Monday
イサギが釣れた
大阪ランナーズの漁労長です。
5月10日、印南に釣りに行って来ました。
釣りメンバーの都合がつかなかったので1人で行きました。
乗合船ですが乗客は4人と仕立てみたいな状態でした。
45分位で岩代沖に着き、イサギを狙った。潮の流れが速かった。
仕掛けは底まで出さずに途中で止める。糸が馴染んでから、撒き餌を撒きながら目標の
棚まで仕掛けを上げて、魚の当たりを待ちます。
最初から入れ食い状態です。休む暇も有りませんでした。
成果は20〜30cmのイサギが58匹とアジが12匹釣れました。
和歌山のイサギ釣りは約20年振りでしたが、大満足の釣りでした。又、行きます。
今度の練習会の時に塩焼きで食べましょう。
5月10日、印南に釣りに行って来ました。
釣りメンバーの都合がつかなかったので1人で行きました。
乗合船ですが乗客は4人と仕立てみたいな状態でした。
45分位で岩代沖に着き、イサギを狙った。潮の流れが速かった。
仕掛けは底まで出さずに途中で止める。糸が馴染んでから、撒き餌を撒きながら目標の
棚まで仕掛けを上げて、魚の当たりを待ちます。
最初から入れ食い状態です。休む暇も有りませんでした。
成果は20〜30cmのイサギが58匹とアジが12匹釣れました。
和歌山のイサギ釣りは約20年振りでしたが、大満足の釣りでした。又、行きます。
今度の練習会の時に塩焼きで食べましょう。
comments(0), -, - -
